〃 | 〃 | 宗論一ノ四巻一二頁 | 閲蔵経 | |||
〃 | 〃 | 闢邪集序 | 刻『闢邪集』 | |||
一六四四秋 | 四六 | 宗論一〇ノ三巻八頁 | 帰山 | |||
〃 | 〃 | 八不道人伝 | 述『四十二章』等三経解 | |||
一六四九秋冬 | 五一 | 宗論六ノ四巻九頁 | 撰『法華会義』 | |||
一六五〇夏 〃 |
五二 〃 | 占察経疏自跋 |
結夏 自恣 | |||
宗論一〇ノ四巻二頁 | ||||||
一六五一冬 〃 | 五三 | 選仏譜序 |
結冬 除夕茶話 | |||
宗論四ノ一巻二〇頁 | ||||||
一六五四春 | 五六 | 八不道人続伝 | 帰山 | |||
一六五五春 | 五七 | 〃〃 | 入滅 | |||
湖洲 △菰城 △苕城 △苕渓 (鉄仏寺) | 浙江 | 呉興 | 一六三三秋 | 三五 | 宗論六ノ四巻一〇頁 | 経由 |
一六四二 | 四四 | 八不道人伝 | 著『大乗止観釈要』 | |||
〃 夏 〃 夏 |
〃 〃 | 宗論一ノ四巻一頁 |
礼懺 卓錫 | |||
宗論八ノ二巻八頁 | ||||||
一六五四春 | 五六 | 宗論一〇ノ四巻一二頁 | 経由 | |||
祥符寺 | 江蘇 | 武進 | 一六三五春 | 三七 | 宗論八ノ一巻二〇頁 | 雨阻 |